犬にイカの栄養学

イカ

「犬にイカを与えてはいけない。」「イカは犬にとって消化が悪い食べ物。」など、イカは犬にお勧めできないようなお話が目立ちます。

本当でしょうか?

このページでは、動物栄養学の視点から、「犬にイカを与えても良いのかどうか」「イカを与える際の注意点・利点」「イカの正しい与え方」などをご案内します。

<目次>

犬にイカが問題ない2つの理由

犬にイカを与えても大丈夫なのでしょうか?

結論からお伝えすると、加熱して与えれば問題ありません。その理由を2つのポイントからご案内します。

①ビタミンB1欠乏を招く「チアミナーゼ」の存在

「イカを与えると猫が腰を抜かす」という伝承があります。この由来は、イカに含まれる「チアミナーゼ」という酵素にあると考えられています。

チアミナーゼは、犬や猫の必須栄養「チアミン(ビタミンB1)」を分解酵素です。つまり、犬や猫がチアミナーゼを口にし続けると、ビタミンB1欠乏症になる恐れがあります。これが、「イカ→腰を抜かす」の由来です。

加熱すれば、チアミナーゼは失活する

チアミナーゼのことを考えると、やはり「イカは犬に与えてはいけない食べ物」となりますが、ご心配には及びません。

イカに含まれるチアミナーゼは、加熱により活性を失います。だから、イカを加熱してあげれば、犬にも問題がなくなります

また、チアミナーゼは、新鮮なイカではほとんど含まれていないという知見もあります。そのため、新鮮なイカなら、生で犬に与えても良い可能性があります。とはいっても、新鮮という条件は判断が難しいため、生のイカは犬に与えない方が無難でしょう。

②イカは消化しにくい食べ物?

2つめのポイントとして、「イカは犬が消化しにくい食べ物」という誤解があります。

イカは口で咀嚼する際に、食感が硬いタイプの食べ物であるため、「消化が悪い」というイメージがあります。でも、栄養学の視点では、決して「消化が悪い」食材ではありません。

イカは「高・消化率」の食べ物

食べ物の消化の良さをあらわす指標として「消化率」があります。実際のところ、イカは「消化率」の高い食べ物であり、お魚と比べても同等の消化性を示しています。

そのため、犬にとって、イカは消化されやすい食べ物ですので、この点でも安心して与えることができます。

イカの利点

イカは、犬にとって問題がないばかりか、幾つかの健康メリットを有している食品です。下記、犬にとって以下のメリットと言える要素をご案内します。

タウリン

タウリンは、魚介類に含まれる成分であり、疲労回復や血圧コントロール・コレステロール低減・肝臓や心臓の保護、などの効果が知られています。イカは、タウリンを最も多く含む食べ物の一つであり、犬にも良い影響を及ぼします。

特に、肝臓病や心臓病を抱える犬には、タウリンを与えることが重要です。栄養成分として0.1%以上のタウリンを与えることが、肝臓病・心臓病の犬では推奨されています。

良質なタンパク質

良質なタンパク質を多く含むことも、犬にとってイカの利点です。イカのタンパク質は、アミノ酸バランスに優れ、犬に良質な内容です。

また、イカのタンパク質は、「熱に安定」という点も魅力です。通常、タンパク質は加熱により「変性」という構造変化をおこします。変性したタンパク質は、犬の消化性が悪くなりがちです。ところが、イカのタンパク質は、加熱による変性がおこりにくいため、犬にとって消化しやすい状態を維持できます。

ビタミン群

イカは、ビタミン群のバランスが良いことも、犬には嬉しいポイントです。

特に、イカは「ビタミンE」が豊富です。ビタミンEは犬の体内で脂肪の酸化を防ぐなどの効果があり、たっぷり与えたい栄養成分です。(※ビタミンEについて、詳しくは「犬にとってのビタミンE」をご覧ください。)

また、ビタミンB群をはじめ、ビタミンD以外は全てバランス良く含んでいることがイカの特徴です。

良質な低脂肪

イカは低脂肪食品であることも、犬にメリットがある要素です。

さらに、イカの脂肪は「量が少ない」だけではありません。DHAやEPAといった「オメガ3脂肪酸」や「リン脂質」など、犬に利点のある脂肪成分が含まれています

つまり、イカは「良質な低脂肪食品」と言うことができます。

犬にイカ、正しい与え方

それでは、イカの利点をできる限り引きだす、犬への与え方をご紹介します。

ステップ①イカを加熱調理する

犬のビタミンB1(チアミン)欠乏症につながる「チアミナーゼ」を失活させるために、イカを加熱調理しましょう。イカを茹でても焼いてもOKです。

イカは、加熱してもタンパク質が変性されにくいため、安心して犬に与えることができます。

ステップ②食べやすいサイズ・温度帯にする

イカを犬が食べやすいサイズにカットしながら、火傷しないよう適度に冷ましてあげましょう。もちろん、加熱前にイカをカットしても構いません。

ステップ③犬に与える

いよいよ、犬にイカを与えましょう。食事・ドッグフードへのトッピングや、犬のおやつとしてあげることもお勧めです。

まとめ

  • イカは「チアミナーゼの存在」や「消化が悪いという誤解」のために、犬に要注意という論調がある。しかし、イカのチアミナーゼは加熱によって失活するし、消化が良い食べ物という事実もあり、「犬に与えても良い食品」と言うことができる。
  • 犬にとってイカの利点は、「チアミン」「良質なタンパク質」「ビタミン群」「良質な低脂肪」などが挙げられる。
  • 犬にイカを与える方法として、「イカを加熱調理」「食べやすいサイズにカット&冷ます」「犬に与える」というステップを踏むことがお勧め。

関連記事

  1. おから

    犬におから、利点とリスク

  2. ブルーベリー

    犬にブルベリーが良い理由

  3. ぶどう

    犬にぶどう、中毒症状のレポート

  4. みかん

    犬にみかん、与えすぎNGの理由

  5. 日本酒

    犬に日本酒がNGな理由

  6. 卵

    卵が犬にお勧めできる理由

  7. 豆乳

    犬に豆乳がお勧めできない理由

  8. 牛

    犬にお肉・生肉、注意すべき4ポイント

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)